Eis&Café Bäckerei Konditorei Hidaka
【期間限定・冷凍発送】生杏(あんず)のタルト
【期間限定・冷凍発送】生杏(あんず)のタルト
受取状況を読み込めませんでした
【生杏のタルト】
生の杏の旬はほんの一瞬。
6月下旬からせいぜい7月中旬までの、とても短い期間。
生杏のタルトは好きなタルトベスト3に入る位なのですが、なにせ生杏は普通には流通しておらず、手に入りにくい。
ですが!
今年は杏やすももが当たり年みたいで、声をかけてくださる農家さんがおられ、幸いにもタルトに出来るくらいの量が、ご近所から直接手に入りました。嬉しい!
地元で採れた生の杏でお菓子が作れる、この贅沢に感謝します。
空焼きしたブリゼ生地に、セミドライにした杏の自家製ジャムを敷き込んで、アーモンドクリームを絞り入れます。
そこに、貴重な生杏をこれでもかとばかりに並べます。
上からカソナードを振りかけてオーブンへ。
じっくり、2時間以上火を入れます。杏の先っぽはちょっと焦げてしまうくらい。
焼き上がりには、再び自家製杏ナパージュを、たっぷりと。
2時間以上焼き込んでも、杏の果汁が染み込んで、しっとりとしたアーモンド生地。
火が入ることで、しっかりと酸味が際立ち、トロッと溶けるような柔らかな杏はすごい存在感。
アーモンド生地に絡むと絶妙なバランスです。
この鮮烈な酸味と甘みのコントラストが、生の杏を使ったタルトならではの魅力です。
旬の味、お試しくださいね。
冷凍便で送らせていただきます。
半日〜1日ほど、自然解凍して召し上がっていただけます。
ご自宅用の簡易包装と、贈り物にも好適なギフト包装をご選択下さい。
ヒダカのタルトは、生クリームが苦手な方へのお誕生日ケーキとしてのご利用も多いです。
ご希望の方には無料で、お好きなメッセージを書いたチョコレートプレートと、小さなロウソクをおつけします。備考欄にご記入下さい。
例:プレート、ろうそく希望
「〇〇ちゃん おたんじょうびおめでとう」
ろうそく3本
例:プレート希望
「お母さん還暦おめでとう」
********************************
【商品内容】生杏のタルト(ホールサイズは直径24㎝・厚さ約3㎝・重さ約1,200g/カットサイズはホールサイズの1/10)
※商品には、商品の金額が分かる書類等は同封いたしません。商品の名前と、個数と、ご注文主様のお名前が記載された明細書のみを同封させて頂きます。
【保存方法】 マイナス18度以下で保存(要冷凍)
【賞味期間】マイナス18度以下で(要冷凍)約1か月 解凍後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
【化粧箱外装サイズ】 W255×D255×H80(mm)
【商品のギフト直接配送・ラッピング・紙袋・熨斗(のし)について】
こちらをご覧ください。
【配送温度帯】ヤマト運輸クール便で冷凍発送( 一部離島などヤマトクール便除外地域の発送は出来ません)
**** 必ずお読みください****
【配送について】お店の営業に合わせて数件ずつ発送していきます。
到着の日時のご指定がない場合には、最短で発送させて頂きます。
到着指定の必要がある場合には、指定可能日からのご選択となります。ご注文画面のドロップダウンリストからご選択ください。
到着日時はできるだけご要望に添えるようにいたしますので、もしご希望のお日にちがカレンダーで選択出来ない場合には、事前にチャットかメールにてご相談下さい(ご要望に添えない場合もございます)。
時間指定はヤマト運輸の時間指定が選択できます。ご希望の場合
午前中、14~16時、16~18時、18~20時、19時~21時
の「5区分」のうち、ご都合のよい時間帯を、ご注文画面のドロップダウンリストからご選択ください。
【再配達・長期ご不在に関して】 再配達・長期ご不在の可能性のある場合は、配送の間の温度変化により商品が変質してしまう可能性があるので、ご注文はご遠慮下さい。
万が一上記の理由で商品が変質した場合には、当店では責任を負いかねますので何卒ご了承ください。
【異なる温度帯の商品の同時注文について】 異なる温度帯の商品を同時にご注文頂いた場合は、同包せず、それぞれ別口での発送となり、配送料もそれぞれにかかりますので予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。








